第19回九州高等学校新人柔道大会にて審判員・救護役員として活動

佐賀県柔道協会 少年部

平成27年11月21日(土曜日)・22日(日曜日)に佐賀県総合体育館において、第19回九州高等学校新人柔道大会が開催されました。この大会は、九州各県の予選を勝ち抜いた県代表、男子団体各県4校ならびに女子団体各県3校が出場、個人戦においては、各県の代表2名が男子7階級・女子7階級にて九州での優勝を目指し盛大に開催されました。

当会より、審判員として 古澤 均(全日本柔道連盟公認Aライセンス審判員)・古賀 英智(全日本柔道連盟公認Bライセンス審判員)・池内 崇(全日本柔道連盟公認Bライセンス審判員)の3名が参加、また大会救護役員として 勝田 淨邦 ・ 徳安 琢磨 会員の2名が大会ドクタ-として参加、佐賀県柔道整復師会救護ブ-スでは 江島 勝朗 ・ 樋口 大夢 ・ 竹内 沙依 ・ 筒井 和希 会員の4名が参加、各持ち場にて当会会員が柔道整復師として柔道に携わる立場として活躍していました。
連休に参加いただいた会員の先生方お疲れ様でした。

第19回九州高等学校新人柔道大会
第19回九州高等学校新人柔道大会
第19回九州高等学校新人柔道大会
第19回九州高等学校新人柔道大会
第19回九州高等学校新人柔道大会
 

日本ベテランズ国際柔道大会へ救護ボランティア

2015年 日本ベテランズ国際柔道大会(第12回日本マスターズ柔道大会)が、 佐賀県嬉野市(嬉野市民体育館)において、平成27年9月19日(土) ・20日(日)の二日間の日程で開催されました。

当会より、綾部文彦・手塚憲市・隈本圭吾・古澤均・平山隆裕の五名で救護に当りました。 また、全柔連公認Aライセンス審判員を取得している古澤均が大会審判を務めました。

会場全景
施術
会場全景
施術
施術
日本マスターズ柔道協会
施術
日本マスターズ柔道協会
古澤審判
古澤審判
古澤審判
古澤審判

文部科学大臣杯日整全国少年柔道大会 佐賀県予選会

6月7日 文部科学大臣杯日整全国少年柔道大会佐賀県予選会が、県内クラブ 9チーム
選手54名の参加にて三田川武道館(吉野ヶ里町)で開催され、以下の結果となりました。

また、代表選手に選ばれた小学4.5.6年生の選手は、平成27年10月12日に講道館で行われる「第24回文部科学大臣 日整全国少年柔道大会」に参加する事になっております。

代表を賭けた試合
全国大会出場選手
代表を賭けた試合
全国大会出場選手

<試合結果> 順位/氏名/所属クラブ

6年生 
一位  幸尾 光翔 (津武館)
二位  橋口 菜央 (武雄)
三位  森崎 純一朗(三田川) 松田 美宥 (基山)

5年生
一位  石松 廉  (三田川)
二位  吉富 迅人 (三田川)
三位  相良 卓宜 (鍋島)  橋本 巧海 (三道会)

4年生
一位  永田 結菜佳(津武館)
二位  森崎 翔一朗(三田川)
三位  西原 大地 (鍋島)  古賀 水彩 (基山)

「平成27年度佐賀県総合防災訓練」 2015

当会救護ボランティア委員会「接骨・整骨ボランティア佐賀」は、昨年12月 県と災害時医療支援で協定書を取り交わし、それ以前からの参加(回数)と合わせて今年で10回目のとなりました。
ボランティア委員会は、先々のDMATとの連携も視野に入れた佐賀県柔道整復師会の災害派遣柔道整復チームDJAT:Disaster Judotherapist Assistance Teamを配置しました。また、訓練前日は各地域で訓練内容の確認などの会合を行い、皆で意見交換を行いました。

517日(日)
開催場所及び概要
鳥栖市 ─ 田代小学校体育館 ─ 地震
神埼市 ─ 脊振勤労者体育館 ─ 洪水
吉野ヶ里 ─ 脊振小学校体育館 ─ 土砂災害
基山町 ─ 基山町公民館 ─ 洪水
上峰町 ─ おたっしゃ館 ─ 地震

5月24日(日)
開催場所及び概要
嬉野市 ─ 轟小学校体育館他施設 ─ 風水害・土砂災害・地震

今回の訓練は、神埼・鳥栖地区に20名 嬉野市に8名の会員が参加しました。
訓練内容は、地域により災害の想定(地震・大雨・洪水・土砂など)の違いはありましたが、まず生活機能低下予防のためのストレッチ等の運動を参加機関(団体)および地域住民の方々全員で実施しました。

続いて、災害発生後の避難所生活(2~10日)で初動時に手当てを受けられなかった被災者の外傷(骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷)を想定した応急手当て訓練を行いました。地域住民の方々に模擬負傷者(15~30名)となってもらい、地域保健師・消防団の協力の下、身近にある竹・物干し竿・Tシャツ・毛布等を使い担架を作り実際に模擬負傷者を運ぶ訓練を伴に実施しました。

また、三角巾を使った我々独自の固定法や、殆どの皆さんが陥りやすい間違った松葉杖歩行に対して、正しい松葉杖歩行の指導等も行いました。委員会では、毎年訓練内容の向上を目指しており、今回は、時系的活動記録(クロノロジー)通称クロノロを取り入れた訓練で、DJAT本部がその情報を時系列でボードに記録して行く手法を行いました。

この訓練を通して、リーダーの下全会員の情報を一つにして混乱状態になることなく、組織的に活動して行く事が大切であると改めて認識しました。また、今回本訓練に佐賀大学医学部 救急救命センター長 阪本雄一郎教授が視察を兼ねて、神埼会場と吉野ヶ里会場の見学に見えました。

終了後は、阪本教授を囲んで、全員で意見交換会を行いました。今回の訓練は、先々のDMATとの連携を視野に入れている我々にとって非常に有意義且つ、今後のDJATの方向性を示す重要な出来事でありました。


訓練の様子 基山会場
訓練の様子 基山会場
訓練の様子 基山会場
ボランティア委員 鳥栖会場
訓練の様子 鳥栖会場
訓練の様子 鳥栖会場
坂本雄一郎教授とボランティア委員
保健師とボランティア委員
神埼市報の表紙 神埼会場
坂本雄一郎教授とボランティア委員
訓練の様子 吉野ヶ里会場
訓練の様子 吉野ヶ里会場
女性消防団とボランティア委員他
谷口市長とボランティア委員他 嬉野会場
訓練の様子 嬉野会場
訓練の様子 嬉野会場

『第30回 中学生柔道錬成大会』2015.5.10

第30回 県下中学生柔道錬成大会が、佐賀県総合体育館柔道場で催されました。

この大会は、青少年の健全育成に寄与し、合わせて柔道の発展を目的に行われるもので、時節柄新学年で最初の大会であり、特に一年生では中学生初めての試合となり今後の県柔道界を引っ張って行く活躍を期待される試合でもあります。

開会式では、中島祥雄県柔道協会会長より学生に、「現在 柔道マインドを推進中で、これは柔道の創始者である嘉納治五郎先生の教え「礼節」「自立」「高潔」「品格」を備えた立派な人間になっていただきたい」と祝辞があり、塙元輝君(昭栄中)が選手宣誓を行いました。
M Manners 「礼節」
I Independence 「自立」
N Nobility 「高潔」
D Dignity 「品格」

富永会長挨拶
試合前風景
富永会長挨拶
試合前風景
整骨・接骨ボランティア佐賀(救護委員)
出場選手
整骨・接骨ボランティア佐賀(救護委員)
出場選手
選手宣誓(塙元輝/昭栄中)
試合風景
選手宣誓(塙元輝/昭栄中)
試合風景
復興支援義捐金受付
 
復興支援義捐金受付

平成27年度 中学生柔道錬成大会の試合結果(PDF)

新規開業者保険研修会のご案内

非社団の柔道整復師の方々も含め新規開業者の為の保険研修会を下記の要項で開催致します。
又、当会の内部審査(証明書発行)を受ける事が出来ますので合わせてご案内致します。
受講を希望される方は当会事務局までお知らせください。(研修会受講の費用はかかりません)

場 所:佐賀県柔整会館
開催日時:平成27年度分下記記載
内 容:保険証転記、算定料金記載、傷病名及び負傷日時・原因、長期頻回施術理由記載等、その他、保険請求に伴う事柄についての指導・相談
講 師:(社)佐賀県柔道整復師会保険部長 楠本利巳
開催日(開始時間は全て午後9:00)

4月13日(月)
5月14日(木)
6月12日(金)
7月13日(月)
8月12日(水)
9月11日(金)
10月13日(火)
11月12日(木)
12月11日(金)
1月14日(木)
2月15日(月)
3月11日(金)